そう言えば中国では「十五的月亮十六圆」という言葉があって、「十五夜の月より、十六夜の月の方が丸い」という意味です。昨日はそれを期待してお月見しようとしたら、曇ってて全然月が見えませんでした。月は満ちと欠けがあったり、晴れと曇りによって見えなかったりと同じように、今の「持っている」物(所有物)や、居る環境、周りに居てくれる大切な人、これらもすべて永遠に「持っている」状態が続くわけではありません。
だからこそ、「今」の「持っている」に対して、有り難く思いませんか。
一筋に何かのゴールに向けて全力疾走するのは素晴らしいことですが、今の恵まれている「持っている」のも、目を向けて、心いっぱいで楽しみましょうね。未知の将来は楽しみですが、私たちは「今」を生きています。
人生の素晴らしさはゴールだけではありません、人生を歩む過程、その途中の風景こそ「プレゼント」です。(皆さんのご存知の通り、英語で”now” is called “present”,right?)

「今=プレゼント」を一つ一つ大切にしましょう。
こんにちは^^
こちらは満月がきれいに見えましたよ♪
その後は雲に隠れたりちょっと見えたりでした…
一寸先は闇かもしれない…未来は何が起こるかわかりませんもんねぇ
出来れば悪い事は未然に防げるよう今を大事に楽しく過ごしたいです(*^0^*)~♪
いいねいいね: 1人
おっしゃる通りです(・∀・)今を大事に過ごしましょう✧◝(⁰▿⁰)◜✧
いいねいいね: 1人