この日を待ってた🎹

幻想即興曲とラ・カンパネラは私最愛のクラシック2曲です。 息子3歳の時からヤマハ音楽教室に通い始めた時から、いつか息子が演奏するショパンの幻想即興曲を聴けたらいいなぁーとひそかに願っていました。 やっと、14歳になった今続きを読む “この日を待ってた🎹”

木の上に立って児を見る

「木の上に立って児を見る」のは“親”です。 新年度始動の4月に、子どもたちの進級・進学と同時に、“親力”もアップデートしますよね。 娘が中学生になりました。本当に朝早く起きて駅まで歩いて、一人で電車乗れるかな。乗り換えを続きを読む “木の上に立って児を見る”

春の息

桜満開の中、娘が小学校を卒業しました。 はかまを着る娘がかわいかった!はかまを着る女子は多かったです。大正ロマンブームかな(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 同じ小学校に娘と同じ幼稚園からの友達もたくさん居ます。みんな大きくなったね!と続きを読む “春の息”

思い通り

この数日間は異様に長く感じます。体調不良に睡眠不足に緊張感。自分の受験ではないのに。 中学校入試が終わった娘を迎えました。合格倍率が異常に高い人気校で、教室から出てくる子たちはみんな聡明に自信に満ちる顔に見えました。 中続きを読む “思い通り”

信じる心(1)

早速、息子がサンタさんからもらった青春18切符で旅を楽しんでいます。一人旅は初めてではなく、夏休みも新幹線に乗って3泊4日の一人旅をしてきました。勉強はしないけど遊びはしっかり一人で計画して自主性も行動力も抜群。 ママ友続きを読む “信じる心(1)”