真面目に書きたい内容がたくさんあるのですが、やはり今日は雑談にします。 みなさんはいくつぐらいですか。私はアラフォーです。アラフォーはやはり人生の中、すごく変化を経験する世代だと思いませんか。40歳前後(35歳から45歳続きを読む “アラフォー”
タグアーカイブ:生き方
そばにいたい人
「Stand by U」をタイトルにしようと考えていたが、たまたま同じ曲名があったんですね。あなたが「そばにいたい人」はどういう人ですか? 人間関係のテーマですが、今回は私のプライベートの話を書きます。 私はブログとかで続きを読む “そばにいたい人”
人心莫測
「人心莫測」(ren xin mo ce 中国語)とは、「人の心が測り知れない」という意味です。 「地図はあんまり読めないけど、人の心なら何となく読める自信がある」と言ったことがありますが、やはり、そんなのできるもんか✧続きを読む “人心莫測”
きれい
日本語の「きれい」という言葉が好きです。「清潔」「潔い」意味もあり、「美しい」意味もあります。 私はきれいな人が好きですし、自分も「きれいな人」を目指したいと思っています。私の辞書に、「きれいな人」は、イケメンや美人とは続きを読む “きれい”
みんなにこんなに
一週間が終わりました。あなたにとって、どんな一週間でしたか? 一番幸せな時間は、いつ、誰と、どこで、何をしましたか?一番いやな時間は、いつ、誰と、どこで、何をしましたか? 早春の東京、可愛らしいロウバイが咲いています。厳続きを読む “みんなにこんなに”
やってみたら?
褒め言葉かどうかわからないけど、私は「銀座や丸の内に似合うね」とよく言われます。こう見えて(あ、みなさんは見えなけどね)、実は平気に一人で男性ばかりのラーメン屋に入ったり、立ち食いスタイルの”いきなりステーキ”のゴールド続きを読む “やってみたら?”
信念
「生きる目的があれば、どんなに辛さも耐えられる。」私はそう思います。以前の投稿に少し書いてありましたが、今もブログとは別でこのテーマを取り組んでいます。 私が体型維持のために食事と運動に気をつけたりするみたいな、「利己的続きを読む “信念”
良い子vs悪い子
女子友達と「理想なパートナー」についての話題、「高めてくれる存在が理想だけど(ちなみに私の夫が他人の目から見るとそのようなカンペキに近い存在)、時には一緒に子どもみたいに遊んでもらえる相手がいいなー」と話したら、「Nen続きを読む “良い子vs悪い子”
良い一日のスタート④ アファメーション
良い一日のスタートシリーズ④-アファメーションです。①散歩 ②瞑想 ③ヨガ (←読みたい方はどうぞクリックしてください) Affirmation(アファメーション)とは、簡単に言うと自己肯定な言葉を自分に語りかけることで続きを読む “良い一日のスタート④ アファメーション”
幸せの鍵を自分で握る
Internal control and external control are compensated.The more internal control we are, the less external cont続きを読む “幸せの鍵を自分で握る”