距離を置く人

口先だけの人、一番必要とする時に連絡がつかない人、とにかく何でもネガティブ思考の人、誠実ではない人… そのような所謂“友だち”とは距離を置く。 だから本当の意味の友だちは少ない。 現実的に、共鳴がある人って、めったにない続きを読む “距離を置く人”

あなたは何のために働きますか? 私が会社員ブランク3年間はものすごく充実で人間性も飛躍的に成長した期間であり、happybodyhappymindのNene Zが生まれ変わった期間でもありました(略歴about )が、な続きを読む “軸”

天然ボケ

得意なことは何ですか ? 天然ボケの人はかわいいですよね。特に天然ボケの女性は、守りたくなる存在。 残念ですが、私はその正反対です。 私もたまに「天然ボケ」と言われたことがありますが、絶対違いますから!相手のプライドを守続きを読む “天然ボケ”

愛がすべて

「すべてを手に入れる」にはどんな意味があるでしょうか ? 実現可能ですか ? すべてを…何が「すべて」か、人それぞれでしょう。健康、財産、成功、愛…いくら手に入れても満足できない人もいますよね。 「隣の芝生は青く見える」続きを読む “愛がすべて”

周りの5人

あなたの一番親しい友人を5人まで思い浮かべてください。 どうでしょう。あなたと環境、状況は似てる部分があるでしょうか。 「あなたはその5人の平均レベルです」と聞いたことがありませんか。 えっ、何のレベル? ウェルビーイン続きを読む “周りの5人”

譲れないことは譲っちゃだめ

人生で何を犠牲にしてきましたか ? 愛を犠牲したことがあります。自我を犠牲したことがあります。キャリアを犠牲したことがあります。 何事も、取捨です。犠牲がないと、収穫もないことに決まってます。 因果応報も良い意味でも悪い続きを読む “譲れないことは譲っちゃだめ”

たまに月になる

太陽は、みんなを照らし、暖める光と熱を発する天体。 月は発光天体ではない。美しい月明かりは、太陽の光が反射したものだ。 私は、自らから光を放つ太陽のように、周りを温める存在でありたい。しかし、太陽のように永遠に輝き続ける続きを読む “たまに月になる”

自己責任

最近本田健さんの「引き寄せの法則」の話題について結構視聴しています。本田健さんが言っていることに非常に共感を持って、その中で自分の最近の考えに共鳴がある一つを紹介したいと思います。 「今までの人生(過去と現在)のすべては続きを読む “自己責任”

私の前で威張るな

私は小さい時から犬が大好きで、実家には犬を飼っていました。猫のことはあんまり知らなかったけど、猫の生き方という本を読んでから、猫も好きになりました。 猫の性格に似てるとよく友達に言われます。確かに自覚してるところが多々あ続きを読む “私の前で威張るな”

運の勢いは運勢です。運勢に逆らって無理に抵抗すると無駄に傷だらけになってしまいます。 私は諸事不順の逆境にいます。花粉症や長引く咳など体の不調と、いろいろな方面から打撃を受けて精神的なダメージや気遣い、辛いです。 嘆くヒ続きを読む “運”