「おかれた場所に花を咲かす」と聞きますが、 ある雑草が、おかれた場所よりも、おきたい場所を探す旅に出た。 雑草が、居心地良い場所を見つけて 強く根を生やした でも雑草が、雑草よりも、かわいいお花になりたかった 漸くお花に続きを読む “木になる”
タグアーカイブ:エッセー
方言
方言ってなかなか面白いと思います。同じ言語でも発音やイントネーションまでいろいろ違いがありますよね。 中国語では民族が違えば、言葉の系統すら違うので、完全に外国語しか思えません。漢民族の言語を「漢語」といいますが、地域に続きを読む “方言”
千里共婵娟
今夜は十五夜です。中国では中秋節といって、お月見の日ですね。中秋節の習慣は、家族や愛する人と一緒に、月餅を食べながらお月見をします。 私は月餅が好みではありませんが、お月見が大好きです。そしていつも月の詩や詞を思い出して続きを読む “千里共婵娟”
相思成災
あなたは、物事を考えすぎて、好きな人を思いすぎて病気になりそうな経験はありますか?「思いすぎて災いになる」!? 恐ろしいですね。中国語で「相思成災(xiang si cheng zai)」という言葉はその意味です。 とい続きを読む “相思成災”
吾日三省吾身
先日の投稿<内省の時間 -with Aroma>と連動して、私のナイトルーティーンの一つを紹介します。——私の手帳の最初のページにも書いてある言葉:「吾日三省吾身(wu ri san xing w続きを読む “吾日三省吾身”
鱼与熊掌不可兼得 ~加減~
中国のことわざ:”鱼与熊掌不可兼得” (yu yu xiong zhang bu ke jian de) を日本語に直訳すると、「魚と熊の手(恐ろしくてすみません)は両方手に入ることができない」と続きを読む “鱼与熊掌不可兼得 ~加減~”
大智若愚-The only thing I know is I know nothing.
I reviewed my HOME page last day. What I said was like sort of irrigant,which was not what I meant to say.I ha続きを読む “大智若愚-The only thing I know is I know nothing.”
知恵箱って?
皆さんお盆休みはどうでしたか? 私は神様からたくさんの閃きを頂いて、本当に感謝です。というわけで、数日休んでいたブログを再開します。 このブログのHomeをご覧いただいた皆さん、「健康&幸せの知恵箱」というフレーズに、違続きを読む “知恵箱って?”