突然だけど、英語の詩が頭に浮かんできたから、そのまま書いてみました。 It makes me a sweet smile,It softens my heart,It likes the twinkle stars sh続きを読む “A little poem”
投稿者アーカイブ:Nene Z
節約&贅沢②
時間の使い方は、生き方そのものです。 前篇<節約&贅沢①>の続き、私の個人的な時間の使い方—贅沢モードについてお話します。 あんなにケチケチに時間を使うなら、よっぽど忙しいのか?と思うでし続きを読む “節約&贅沢②”
節約&贅沢①
お金の使い方ではなく、時間の使い方の話です。 私は時間を節約に使うか、贅沢に使うか、ケース・バイ・ケースで使い分けています。その考え方についてお話します。 節約モード 基本的に時間を使ってもったいないと思うことに、時間を続きを読む “節約&贅沢①”
時間の濃度
Time is life. 時間は命同等。時間の過し方は、命そのものの消費仕方だと思います。 時間は多いか少ないより、濃いか薄いと考えております。時間って、時計で測るより、濃度で測ってみよう。 前篇の「Savoring-続きを読む “時間の濃度”
海に行きたい!~The best 5 beaches I’ve visited~
海が大好き。今年緊急事態宣言中なので海に行けなかった。今まで行ったことのあるビーチの中でベスト5を探し出して、妄想旅行しています。これも「Savoring」という幸せを蘇る術です(笑) それぞれの思い出があるので順番を付続きを読む “海に行きたい!~The best 5 beaches I’ve visited~”
知恵箱って?
皆さんお盆休みはどうでしたか? 私は神様からたくさんの閃きを頂いて、本当に感謝です。というわけで、数日休んでいたブログを再開します。 このブログのHomeをご覧いただいた皆さん、「健康&幸せの知恵箱」というフレーズに、違続きを読む “知恵箱って?”
あなたは何を求めていますか
前篇SNSの話題で、「自分に集中」という観点の続きですが。人間はやはり影響を受けやすいのです。SNSだけではなく、テレビや雑誌やあらゆるメディアからもですね。 世間でいわゆるこれは成功者!これは幸せだ!を観ているばかりだ続きを読む “あなたは何を求めていますか”
Focus on yourself ~SNSと幸福度の関係①~
FacebookやTwitter,Instagram…SNSで簡単に他人(友達や知合も含め)の近況を知ることができる便利な時代です。 The Science of Well-Being(健康で幸せの学問)の中続きを読む “Focus on yourself ~SNSと幸福度の関係①~”
Gratitude ~感謝~②伝える
あなたは誰かに感謝していますか。 きっと、皆さん誰でも、親切にしてくれる人に、自然に感謝の気持ちが持つでしょう。自分にとって大切な人その存在にも、無意識的にも有り難い気持ちがあるでしょうか。 その感謝の気持ちを、相手に伝続きを読む “Gratitude ~感謝~②伝える”
Flow ~没頭する~
仕事や成績は幸福度を上げる決定的な要素ではないことを、以前の投稿(《どんな仕事に就く方が幸せ?》 《恋愛は幸せ?》)に話したことがあります。でも、仕事や勉強から、幸福度を上げる方法があるんです。 お給料や高い偏差値は幸福続きを読む “Flow ~没頭する~”