ブランクは空白ではない

転職活動と言っても、私は会社員じゃない期間があるから(いわゆる「ブランク」)、求職活動とも言えます。

「ブランク」は「転職回数が多い」の次にマイナス要素の一つ。会社勤めの人にとってはキャリアブランク期間ですが、決して、それは人生の「ブランク」ではありません。

むしろ、私は人間として最も成長した期間で、会社員時代よりずっと充実度の高い期間でもありました。

私は2回ブランク期間がありました。一回目は結婚出産育児。キャリアとしてはブランクでしたが、子どもたちの幼少期に日本全国から海外までた〜くさん遊べたし、子どもたちの成長の一歩一歩を全て見てきたし、全く悔いがなく、超幸せな時期でした。

二回目のブランク期間は、このコロナ禍の3年間でした。海外赴任中の夫のところに子どもと引っ越ししようとして前職をやめましたが、コロナ禍で渡航中止になり、そのまま日本でワンオペ育児を続けてきました。ブランクは空白ではなく、その逆です!

めちゃめちゃアップダウンの激しい3年間でしたが、おかげで、地獄のような辛さと天国のような幸福を、たっぷり味わいました。たくさん経験し、たくさん勉強し、たくさん考えました。辛抱強く行動し続けること、表現すること、創造すること、愛すること、許すことを学びました。自分らしさを探す最高に充実な3年間でした。この3年間の全ての出会い、良くも悪くも全ての経験に、すっごく感謝してます。

ブランク期間は、私の必要な成長期間であり、最高の幸せに出会う期間でした!!

このブログサイトも、本の出版もこの3年間の成果の一つです。オンラインコミュニティーは今月中に形を変えてゆるりと続けるつもりです。来月からは私の断続したキャリアを再出発します。自分の持っているビションを描ける仕事に就きます。

私の人生は山あり谷ありだけど、結果的に、怖いほど、全てが望み通りに実現してきました。本当に感謝しています。

今までもこれからも、感謝の気持ちを忘れずに恩返しします。大好きな人たちに、大好きなこの世界に奉仕したいです。

Lovely flowers

ブランクは、Nene Zという人間のうつわを豊かに、奥深くに広げてくれた、人生の最高な期間でした!!ブランクのおかげで、私は愛に満ちて、勇気と感謝を持ってどこまでも人生を楽しめます♡

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

ブランクは空白ではない」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。