Who are you?

Who are you?
皆さん、ご自身のことを分析したことがありますか。孫子曰く「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」。自己理解がとっても大事なことです。

いつも楽しそうで元気いっぱいのママちゃんまっつーさんの記事16personalitiesの性格診断を知り、早速自己診断しました。

というわけで、本編は完全に自分のための、自己分析です。

たった今していることすべてが、波紋のように広がり、皆に影響を与える。姿勢は、心を照らすことも、不安を伝染させることもできる。呼吸は、愛を降り注ぐことも、部屋にいる人々を憂鬱で曇らせることもできる。まなざしは、喜びを呼び起こせ、言葉は、自由を触発できる。あらゆる行動に、人々の心と意識を開く可能性がある。

DAVID DEIDA

これが私のパーソナリティに当てはまるの?
私の診断結果は「主人公」タイプでした。まさか世界に最も影響力のある女性Oprah Winfreyと同じタイプを知り、テンションが上がりました!

主人公型の人達は、天性の指導者で、情熱とカリスマ性に溢れています。全人口の約2%を占めていて、多くの場合、政治家やコーチ、教師として、人々が目標を達成し、世界に貢献できるよう手を差し伸べて励ましています。生まれながらに持つ自信で周りに影響を与え、自身の成長と地域社会の改善に向けて力を合わせるよう、人々を導くことに大きな誇りと喜びを感じています。

http://www.16personalities.com/ja/enfj型の性格

主人公タイプの分析文を読んで、なるほど~と納得です。特に、「これが私の理想状態だ!」と思うところは:

  • この型の人達は事実や論理または生の感情を通じて、あらゆる人々の心を動かすことができます。←まだまだまだまだ未熟だけど理想はまさにこれです!!
  • 誠実で思いやりがあり ←事実
  • 熱烈な利他主義者 人々をより明るい未来へと導きたい ←私の目指すところです。
  • 恋愛 :相手の容姿ではなく人間性(魂)に恋する
    Protagonists want to fall in love with the content of a person’s character and the tenor of their soul – not just the way they look from across the room.
  • 交友:価値観の違う人も含め、あらゆるタイプの人を受け入れられる。「みんな違って、みんないい」。
    Protagonists surround themselves with all sorts of friends and acquaintances, including those whose experiences and ideas differ wildly from their own.
  • 子育て:その通り。『信じる心(1)』に書いてあった子育て方針とぴったり
    Protagonist parents see it as their loving duty to help their children realize their unique potential.
  • 仕事:双刃剣か、奥深い
    Protagonists are hardworking, reliable, and eager to help – but these strengths can become a double-edged sword.
  • まとめ:拙著『不惑』(今思うと昨年に書いたデビュー作は「拙」著そのものだ)にすべてこの思いを語っている
    Protagonists (ENFJs) feel called to serve a greater purpose in life. Thoughtful and idealistic, these personality types strive to have a positive impact on other people and the world around them. They rarely shy away from an opportunity to do the right thing, even when doing so is far from easy.

今、人生のターニングポイントに立っている私は、あらゆる知識を使って、自己理解と自己分析をしているところなので、ちょうどこのタイミングで16personalitiesに出会えてラッキーです。他にも科学ツールを使っているので、また今度話します。

皆さんもぜひ「Who are you?」を考えてみてくださいね。自分を理解するのは「自分らしく-Be youself」の大前提です。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを発信♡

Who are you?」に2件のコメントがあります

  1. 名前とリンクを貼って頂き、ありがとうございます😊主人公かっこいいですね♬擁護者の私からしたら、めちゃくちゃ憧れますよ😄✨Nene Zさんについていきます😊笑

    いいね: 1人

    1. こちらこそ良いことを教えていただいて感謝しています🤗私もまっつーさんからいろいろ勉強になっています☺️まっつーさんのブログ収益を応援しています📣

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。