モテたい?

モテる人になりたい、モテるっていいなぁと思いますか?

私は、モテたくない。

モテるって、実は面倒くさい

好きではない人のためにエネルギーを消耗しちゃうのはもったいないからです。

私の親友一人はずっとそうなんです。無理やりにデートに連れて行かれたり、ストーカー被害したり、アラフォーになってもしょっちゅうナンパされたりして、悩みは「モテすぎ」です。笑っちゃいますが、本人は真剣に悩んでいます。

私と彼女は姉妹だとよく間違えるぐらい顔が似ていますが、性格も雰囲気も全然違って、私はモテすぎる悩みなんてほぼないです。「モテたくない」考えが表に現れて、適度なディスタンスを保つような雰囲気を出しています。近寄っていいよというサインは、好きな人にしか出さないから、結果的には自分が気に入る人だけを引き寄せます。

モテると、本当に好きな人と出会う可能性が低くなる

モテると、どうしても追ってくる人たちに選択肢を限定してしまいがちです。その中で運命の人が居るとラッキーですが、限られる選択肢の中で選ぶより、もっと視野を広げた方が自由でしょう。

もらったお菓子の大量な詰め合わせでお腹いっぱいになるより、極上な品を一つだけ吟味したいと思うのは私だけ?

モテる必要はない

素敵な人に出会いたければ、まずは自分が素敵にならないと。

自分がステキになればなるほど、ステキな相手に出会えるチャンスが高まるのです。結局、どんな人間関係も、自分と同じ程度のレベルの人とじゃないと、出会えても知り合っても長く続かないからね。

モテるのは目的ではないです。相思相愛の相手は、たった一人で十分だから。

美人すぎずモテすぎず、ブスすぎず自分磨きを怠けず、そんな普通の私は、《同調しない勇気》を持っているから、好きな人しか引き寄せません。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

モテたい?」に2件のコメントがあります

  1. こんばんは^^
    Nene Zさんの理論はごもっともです
    でもご自分がステキになればなるほどモテてしまいませんか
    結局のところ沢山寄って来て…ちぎっては投げして疲れるような気がします(笑)
    pikaoはモテないからモテると嬉しいです(*^0^*)~♪

    いいね: 2人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。