マスクの意外な効果は、若見えですね!10歳ぐらい若く見間違えられることが多い。ふふっ
おいおい!調子乗らないでよ、もうアラフォーなんだから!
実年齢より10歳も若いと言われるなんて逆に恥ずかしいです。それで、原因を考えてみたら、服装かも!?30代前半までの年齢層向けの服装は着られてもやめようかな。
年齢相応ってこういう意味か。美意識が高いのは良いけど、やはりアラフォーは、もう見た目で勝負する歳じゃないんです。(そもそも私は勝負事が好きではない。)この歳になると、いい大人の魅力は、若作りの外見より、美しい内面だぞ!!
若見えが喜ぶけど、事実はもう若くはない
というほろ苦い思いは、アラフォーの共通点と言えるでしょう。
過去の私だってイケメンだった美人だった夢も希望もあった・・・若い頃のイケイケだった自分にいつまでも引きずられて、若さを取り戻す「若作り」に一生懸命の人がよく見られます。
一方、現実的に家庭と仕事の隙間に挟まれて、自分を喜ばせることを忘れてしまう、夢もなく夢があっても希望がなく、もうアラフォーなんだからこんなもんかと思う人も、私の周りの同世代の人に大勢居ます。
気付いたら、1年前と何も変わらない
それは流石に退屈でしょう。私は満員電車で通勤していた時に気付きました。「死んだ魚の眼」をしている人が結構多いです。何で??期待やわくわく感はないの?
変化は自分で起こすこと。楽しさや面白さは自分で見つけること。幸せは気づくことと引き寄せることさ。
他人のせい環境のせい〇〇のせい
外部原因の影響は否定できません。でもご存知?幸福度の決定要素は「環境10%+遺伝50%+自分次第40%」です。日本は平和で自由の社会環境に恵まれているから、私は日本で暮らせることに感謝しかありません。
40%はあなた次第ですね。退屈だなー、どうせ何とかだなー、私なんて・・・を考えているなら、当然、希望も期待も楽しくもありません。
もうおばさん(おじさん)だから
自分ですら「もうおじさん・おばさんだから」と思うなら、いくら見た目が若くても、確実におじさんおばさんに見えます。「もうおじさんおばさんだから」を嘆かないで、「ステキな大人になったぞ!」を喜んだらどうですか。
前回の投稿からあっという間にもう10日間過ぎちゃって、何してたの?気合満々で2022年最後の100日でやりたいことがたくさんあるのに、思ったより進みが遅い。日常に追われる日々に、新しい世界へどんどん引き込まれる、自分から飛び込むエネルギー使い、健康も大事だから運動も睡眠も抜けませんしゆとりもほしい。私の分身が3人ぐらいほしい。
「そんな忙しくしていろいろやっても、どうせ・・・」なんてね、よく冷ややかに笑われますが、私は常に「今日の私は自分史上最高である」と思っていますよ!!年齢も忘れるぐらい(それは大げさ)、子どものように毎日楽しみにしていて過ごしています。
そういえばこの間、友達とこういう会話がありました。
私:「◯年後私は〇〇なりたい、〇〇したい、楽しみだ♪♪♪」(目がキラキラ✧✧✧)
友:「◯年後あなたはもう〇〇歳になるよ。」(冷ややかに笑い~~~)

それで気づいたんです——-
アラフォーが若見えの理由は、服装だけじゃありませんね。
今日は2022年ラスト60日になったので、気ままに書いた内容を投稿します。後日直すかもしれません。等身大のアラフォー劇場シリーズを書いていこうと思います。「アラフォー集まれ(仮)」のコミュニティーを年内作りたいです。楽しみだー(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
こんばんは、初コメです♪
私もアラフォーですが、ここ2年間ほど好奇心が止まらず毎日ワクワクしていて、心が若返っている気がします(^^)アラフォーなんてまだまだ若いですよね!なんだって出来る!まだまだ盛り上げていきましょー!
いいねいいね: 2人
まじょさん、コメントありがとうございます^_^
同じアラフォーですね(人 •͈ᴗ•͈)
おっしゃる通り、毎日の過ごし方は、どの世代か年齢とか関係なく、好奇心があるかないかこそ大事ですね!ワクワクは良いですね(☆▽☆)
いいねいいね: 2人
アラフォーですか!素敵な年頃ですね。「今日の私は自分史上最高である」というのもいいですね。わたしの場合は、もう少し先の未来に例えば一年先、十年先の自分が自分史上最高になるようにしたいといつも思っています。
いいねいいね: 2人
ありがとうございます( ꈍᴗꈍ)
「もう少し先の未来が最高になる」という楽しみがあるといいですね!年を取ること=経験値レベルアップだと考えています(^^)
いいねいいね: 1人
Nene Z Oasis 様 おはようございます。
久しぶりに全く同感!と思える投稿を拝見し、嬉しくなっています。
尤も私の場合、アラフォーなんて遙か遠い遠い昔のこと。そういった言葉が存在しない年齢になっていますが、それでも日々楽しく生きて行けたらと思っています。
ひょんなことから知り合い、以来行き来をさせていただいている方がいるのですが、最近はコロナ禍でそれも中断。やっとこの日曜日に再会することになっています。
この年になっても新しい出会いがあるなんて本当に不思議なご縁ですねと話し合っているご夫婦ですが、子供の頃、遠足が待ち遠しかったような気持ちでその日を心待ちにしています。
asamoyosi
いいねいいね: 2人
asamoyosi様 同感いただきましてありがとうございます!こちらもとっても嬉しくなっています(・∀・)退屈か楽しく生きるかは、年齢は関係ないですね。会いたかった人とやっと再会できる嬉しさや楽しみは想像するだけでワクワクします。
遠足が待ち遠しかったような気持ちは、心がまだまだ若い証拠です✧◝(⁰▿⁰)◜✧
いいねいいね: 2人
こんにちは😄
私もアラフォーですが、家事、育児、仕事に追われて、恥ずかしながら夢や希望など考えたことがない日々を過ごしていました😅どちらかというと、『もうアラフォーなんだから。』という方だったと思います💦
しかし、NeneZさんのブログやコメントを読ませていただき、もっとワクワクした人生を歩んで良いんだと思いました‼️それに気付いただけでも、なんだかもうワクワクしてきました(笑)ありがとうございました😊
いいねいいね: 1人
まっつーさん、こんばんは😊
アラフォーは家事育児仕事に追われる年ですよね😅
まっつーさんのブログを読んだら、行動力が早いし熱意がすごいし、めちゃめちゃ若い♡感じといつも思います🌟私はブログを趣味として書いていますが、まっつーさんを見習ってそろそろちゃんとしたブログにしたくなりました❣でもコミュニティーの方がもっとやりたい今頃です。お互いわくわくしていきましょう✨
いいねいいね
いつもフォローありがとうございます🥰 一文一文噛み締めながら読ませて頂きました。
何かのせいにしない!歳は取るんだから、今を素敵に生きようと思いました。素敵なBlogありがとうございました✨
いいねいいね: 1人
Oshihoさん、こんにちは😊
ホント✨歳は「取る」のですね!こちらこそ素敵なコメントありがとうございます😇
いいねいいね: 1人
おはようございます。
全て自分の思考だと私は考えてます。私はアラフィフですけど、アラフィフ最高っすよ(^^)
いいねいいね: 1人
おはようございます。ありがとうございます(^^)
アラフォーはまだ若さを未練する”半熟卵”ですから、”完”熟のアラフィフにめちゃめちゃ憧れです(☆▽☆)
これからどんどん”甘”熟に近づいていくのが楽しみです( ꈍᴗꈍ)
いいねいいね: 1人