-99d’22 フォロワーは丸いアイコン

意識しているかしていないかにかかわらず、何事もする理由があります。ブログに使う時間と労力の理由(目的、意味)は何か、私は時々見直しします。

過去のブログ観:
ブログをする理由》(2021年10月)
どうしてブログをやるの》(2022年2月)

4週間前(2022年8月末)、私は《人間蒸発》を書いた後、Wordpressを離れました。Wordpressだけでなく、スマホのアプリをロックしたり時間制限したり、自分を外部世界から引き離しました。

外部(特にウェブ上)との接点をなるべくシャットダウンして、自分に向き合う時間を作りました。本当に自分の必要で大事な事は何か、本当に大切な人間関係を見極めるための期間を作りました。

たくさん問題を抱えていた中で、自分のブログについても、客観的に見直して、こうやって自問しました。

ブログで稼ぐ主流の世の中、私の随筆風のブログは意味あったのだろうか。ちゃんとした日本語でもないのにどれほど自分の思いを伝えられていたのか。自分のアウトプットのためと言っても、読み手はこの雑談のような文章の中から受け取る価値はあったのか。「いいね」とPV数の自己満足だったのか?

私の意見ではありませんが、「the number of followers is as important as your bank account.」と言われる時代に、「フォロワーのアイコン数はコインのような物」。では、ブログの投稿の下にフォロワーの丸いアイコンは私にとって真の価値と意味は?!

離れている間、寂しかった。〇〇さんは元気にしてるかな、〇〇さんは台風の影響大丈夫かな、〇〇さんは仕事が順調かな、〇〇さんは・・・、こうやって一人一人を想っていました。フォロワーの丸いアイコンたちは、私が想う友です。血と肉のある一人一人の人間です。

私はブログを楽しんで続けられた理由は、人と人の心が通じ合う瞬間、心と心が暖め合う瞬間、私の心が動かされた瞬間、閃いた瞬間の数々でした。

Followers≠Bank account¥¥¥
Followers=Hearts♡♡♡

では、私のアイコンはウェブ上に何の意味があったのか?バンクアカウントの一つのコインだった?私のアイコンの価値、存在意味は何かを考えました。結論は、that’s out of my control.他人の考えと価値観を操作できないし、しません。私の課題ではないからです。

私の課題は、“sparkle my icon”「自分のアイコンを輝かせる」。つまり、自分の存在価値を高めるのです。そのためにどんな価値をどのような形で届けるか、どう育てるかを、「Nene Zの2022年ラスト100日プロジェクト」の重要項目になります。

今日、2022年カウントダウン199日に、【私のブログ観—フォロワーについて】を共有しました。これからも行動しながら考えを共有していきます。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを発信♡

-99d’22 フォロワーは丸いアイコン」に6件のコメントがあります

    1. Kaypinさん、ありがとうございます☺️皆さん元気かな何してるかなと気になっていました。これからもよろしくお願いします🤗

      いいね: 1人

    1. ありがとうございます(・∀・)
      これからもpikaoさんの暖かくて微笑ましいブログを楽しませていただきます✧◝(⁰▿⁰)◜✧
      よろしくお願いします(人 •͈ᴗ•͈)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。