難有り有り難し

魔女は人魚姫を人間にしてあげる引き替え条件があった。自分のこの一年を振り返ると、『人魚姫』の中の魔女の恐ろしさを思わず想像してしまう。何かを得ると何かを失う。得たものは、後から倍返ししなければいけない場合がある。しかもとんでもない代価が伴う。失ったものを取り戻すには時間と努力がかかるけど、おまけ付きやボーナス付きで返ってくる場合もある。返してくれない場合だってある。その引き替え条件は、魔女が勝手に決めたこと・・・

童話から現実に戻るが、私の42歳は、最初から(もう少しで)最後まで難関だらけだった。悪いことがあって良いことがあった。また悪いことがあって良いことがあった。またまた悪いことがあって良いことがあった。悪いことが続く中、踏ん張りつつ良いことを期待していた。

難関に遭ったからこそ、努力のきっかけになった。苦しみを乗り越えられたからこそ、成長の喜びに繋がった。『不惑』を書いたきっかけも書けたのも、過去に惑いに陥った私が、地味な努力と苦しい成長過程が有ったからこそ。

難有り、有難し

Some good memories in my 42y

というわけで、難有りの42歳の締めくくりとして、有難い気持ちを込めて、拙著『不惑』をアマゾンキンドル書店の無料キャンペーンに参加させていただきました。

魔女の引き替え条件なし❣

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを発信♡

難有り有り難し」に4件のコメントがあります

  1. こんばんは^^
    男の42歳は厄年っていいますね 
    心身ともに曲がり角なんでしょうねぇ
    女性は33歳が厄年 
    男女関係なく40過ぎる頃はいろいろあるんでしょうか
    Nene.Zさんは苦しみは喜びのためにあるで乗り越えてこられたからすご過ぎます^^v

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。