整える

昨日は衝撃のニュースを観て心が痛かった。気分が沈んだまま、箱に封じ込められたいろいろな複雑な気持ちが、毒蛇のようにぞろぞろ出てきてしまって、心が呑み込まれそうでした。深夜に友達が送ってきた曲「This Night -by Billy Joel」を聴きながら、キャンドルの炎を眺めて涙がボロボロ出ました。

最近は寝る時間も食べる時間も不規則しがちで、頭の中も心の中もざわざわでいっぱいいっぱいでした。それは続けては行けません!

ということで、今日は「整える」ことにしました。

部屋をきれいに掃除しました。洗濯物を丁寧に干しました。
体も髪もきれいに洗って念入りにスキンケアしました(暑いから一日2回)。深呼吸、ヨガをして体をストレッチしました。
旬の食材を使って栄養バランスの良い食事を摂りました。
手帳とノートを開いて、気持ちの整理をしました。

いつもやっていることですが、今日は特にゆとりを持って丁寧に行いました。

A little BIG green world.
Photo by Nene Z

周りの環境をきれいに「整える」。自分の外見も中身もきれいに「整える」。
こうやって一日一日を大切に過ごしていきたいです。
《自分を克つ》《そ・わ・か》《丁寧な暮らし》

世の中はざわざわ、気持ちもざわざわの時こそ、「整える」ことが大事な第一歩だと思います。


投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを発信♡

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。