昨日は衝撃のニュースを観て心が痛かった。気分が沈んだまま、箱に封じ込められたいろいろな複雑な気持ちが、毒蛇のようにぞろぞろ出てきてしまって、心が呑み込まれそうでした。深夜に友達が送ってきた曲「This Night -by Billy Joel」を聴きながら、キャンドルの炎を眺めて涙がボロボロ出ました。
最近は寝る時間も食べる時間も不規則しがちで、頭の中も心の中もざわざわでいっぱいいっぱいでした。それは続けては行けません!
ということで、今日は「整える」ことにしました。
部屋をきれいに掃除しました。洗濯物を丁寧に干しました。
体も髪もきれいに洗って念入りにスキンケアしました(暑いから一日2回)。深呼吸、ヨガをして体をストレッチしました。
旬の食材を使って栄養バランスの良い食事を摂りました。
手帳とノートを開いて、気持ちの整理をしました。
いつもやっていることですが、今日は特にゆとりを持って丁寧に行いました。

Photo by Nene Z
周りの環境をきれいに「整える」。自分の外見も中身もきれいに「整える」。
こうやって一日一日を大切に過ごしていきたいです。
(《自分を克つ》《そ・わ・か》《丁寧な暮らし》)
世の中はざわざわ、気持ちもざわざわの時こそ、「整える」ことが大事な第一歩だと思います。