私はミニマリストではありませんが、物欲は少ないほうです。その分、欲しい物だけ、厳選して買います。買ったら大事に長く使いたいです。
物を選ぶ時の基準は、流行ではありません。値段でもありません(払える範囲内なら)。選ぶ基準は、「私らしさ」+「閃き」です。
ゴミを減らしたいのと、家に不用品を置きたくないのと、お金の無駄遣いもしないので、結果的に物欲も減りました。それらは空間スペースの余裕と金銭的な余裕と関係があります。
逆に「余裕」が許せる限り、「私らしさ」の「閃いた」品物に出会えたら躊躇なく買いますが、実際はめったにそのような品物に出会えません。

交友関係もそうです。誰でもいいから愛したい愛されたいという愛の欲はありません。お互い受け入れる心の広さ(心のスペース、余裕)と、心が動かされる”閃き”と、一緒にいる時の心地よさ(私らしさ)が揃うと、そのような人を大切にしたいです。
こんばんは^^
Nene.Zさんがモノを買う基準…「私らしさ」と「閃き」 うんうん
きっと研ぎ澄まされたヒラメキなんでしょうねぇ☆
物も交友関係も大切にしたいですね(*^0^*)~♪
いいねいいね: 1人
おはようございます^_^
欲が少ない分、これだ!という物なら大切にしています~
いいねいいね: 1人
Nice post
Thanks
いいねいいね: 1人
Thank you^^
いいねいいね
うらやましい。。。
私はすぐ大人買いしてしまい、服もカバンも靴もアクセも本も大変なことに。。。
しかも貧乏性で捨てられないので、片付かない(泣)
でも、以前に比べたら物欲は減りましたね(笑)
仏像でも解脱してる仏像はアクセをしてないので、Nene.Zさんは高いところにいるんですよ。
私はまだまだ下っ端です…(^-^;
いいねいいね: 1人
大人買いは余裕があるからこそできるんですね(。•̀ᴗ-)✧特に服や靴やカバンやアクセも、余裕があるならなるべくTPOに合わせて使い分けたいです。
私は断捨離が好きだから、物を増やすことが慎重になってしまいました( ꈍᴗꈍ)
いいねいいね: 1人
いやぁ~、大人買いする人は余裕がある人ばかりじゃないですよ(^-^;
物欲が捨てられない、、、成長できない人間です(笑)
断捨離できる人に憧れます!!
いいねいいね: 1人