愛の非常識

私は夫を愛しています。でも、私の愛する人は、夫だけではありません。

海外で働くことが多い夫とは、別居の時間が多いです。よく友達から心配な声掛けられますが、浮気の心配しないの?確かに夫は他人の目からは完璧に見えそうですが。でも、全く心配も不安もありませんね。

私は、夫が私との愛を、信じてますから。夫が私との絆は、他に替えられる弱いものではありません。

たとえ夫が他の好きな女性ができても、別にいいんじゃないの?結婚したからといって、彼の感情まで縛るつもりがないし、というか縛れる力があるわけではないでしょう。

「お母さんと奥さんが同時に川に溺れたら、誰を先に助けますか」という質問は、全く意味がないと思います。一人の男は、お母さんも愛し、同時に奥さんも愛するのはおかしくないでしょう。愛を天秤にかけさせて決断させるなんて残酷だと思います。

Photo by Shamia Casiano on Pexels.com

70代の男性と20代女性の友情を描く映画『マイ・インターン』、それぞれ恋人が居ますが、お互い心の支えになるステキな関係です。そのような関係は、友達でもない恋人でもなく、世間一般的には理解してもらえない“非常識”の愛情ですが、とてもピュアな感情です。

私も各年齢段階で異性の親友が居ます。友達でも恋人でもなく、これと言った名目のない感情です。愛の感情は、必ずしも”友達”・”恋人”・”夫婦”の「枠」に当てはまらなければいけないと思いません。

私は下の子を産む寸前にも疑問がありました。当時2歳の息子以上に愛せるなんてありえない!ところが、娘が誕生した瞬間、私は涙を流しながら分かりました。この子への愛は、私の全てです。愛情を2人の子どもに半分に分けたんじゃなくて、愛情が倍に増やせるのだった!

バラバラのことを書きましたが、私の愛の”非常識”をまとめます。

愛は、種類名目限定のものではない。
愛は、多種多様である。

愛とは、束縛ではない。
愛とは、手放す。

愛とは、独占ではない。
愛とは、包容です。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

愛の非常識」に13件のコメントがあります

    1. いつもコメントありがとうございます^_^ アメバアカウントがないのでcrc1825さんのブログにアクセスできていません🙏

      かなり昔の写真ですが( ꈍᴗꈍ)

      そうですね。愛も恋も形一つだけではないと思います。

      いいね: 1人

  1. 「マイ・インターン」の二人の関係は素敵ですね。
    Nene.Zさんの投稿を読んで、大切な関係性の在り方は、人と人との間の数だけ多様で、一つの言葉では表し切れないほど、千差万別なのかもしれないと思いました。

    いいね: 2人

    1. 高橋さんも、「マイ・インターン」を観たんですね(・∀・)
      そうですね。そのような、大切な関係の在り方は多様であると思います。高橋さんのコメントは、まさに私が伝えたいメッセージです(◍•ᴗ•◍)

      いいね: 1人

  2. 僕の夫婦関係だと、自由にできる時は思い切り自由にするようにしてますよ。

    嫁「今度、会社の人と食事に行こうと思うけど……🍴」

    僕「おっ!是非行っておいで。今しかないよ。ゆっくりしておいでよ。」
    と言ってます。

    自由にした結果、夜中の1時に迎えに行ったこともありました(笑)

    嫁が楽しめたから、僕も満足でしたよ☺

    いいね: 2人

    1. 素敵な夫婦関係ですね👏お互い自由にするのは円満の秘訣でしょう☺️
      夜中1時に迎えに来てもらえる旦那さんは百点満点ですよ👍😉

      いいね: 1人

  3. こんにちは^^
    束縛は嫌ですね そもそも信じてないから束縛が始まると思ってます
    究極の選択は愚問ですね
    やっぱりNene.Zさんはずっと可愛く綺麗な女性とわかりました
    素敵に産んでくれて育ててくれたご両親に感謝ですね(*^0^*)~♪

    いいね: 1人

    1. こんにちは^_^
      そうですね。信じてないから束縛したがるでしょうね。

      14年ほど前の写真ですが、ありがとうございます( ꈍᴗꈍ)

      いいね: 1人

    1. 愛は信頼ですね^_^
      夫婦お互いの空間も時間も必要だけでなく、感情の自由もある程度必要だと思います♡

      はるか昔の写真ですよ( ꈍᴗꈍ)。ありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。