愛とは~②

《愛とは~》第二弾をお届けします♡

SUITSファンの私ですから、今回もSUITSの話題です。

Photo by Designecologist on Pexels.com

Affection is when you see someone’s strengths;
love is when you accept someone’s flaws.

SUITS

今回は翻訳ツールではなく、私が解説いたします。

その前に、高校時代のことを思い出しました。その時にアメリカの同世代のペンパルからのお手紙に「I had a crush.」と書いてありましたが、私は辞書を引いてもよく理解できなくて、ネーティブの先生に「これどういう意味ですか」と聞きました。アメリカの若い男性の先生でしたが、「I’m not sure…」説明してくれなかったんです。数年後にやっと自分で意味が分かるようになりました。「I had a crush.」とは、「私はドキドキした(ことを経験した)」「一瞬の恋心が芽生えた」意味でしたね。

それとニュアンスが違う「affection」の意味は、「愛情」と訳しているそうですが、「恋愛感情を持った好意」だと理解しています。

それでは、ドラマ《SUITS》の中に、RachelとMikeの話に戻りましょう。(Rachelは、Mikeが弁護士資格がない事実を発覚した後も、相変わらずMikeのことを愛しているシナリオです。)

from Instagram. 画像の中のスペルミスをスルーしてください。

”好き”(affection)とは、相手の長所・いいところに惹かれる。
愛(love)とは、相手の欠点まで受け入れることである。

みなさん!一日早いですが、ハッピー・バレンタインデーto you all♡

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

愛とは~②」に2件のコメントがあります

  1. こんばんは^^
    きょうはバレンタインデーですね 
    pikaoは厨房の女性陣からもチョコを貰いました
    会社のスタッフからもチョコいただきました もちろん孫からもね
    ドキドキ感って これは恋かな~?
    すべてを受け入れる発展していくサインかもしれませんね
    ドキドキ感は年を取っても大切にしたいでぇ~す(*^0^*)~♪

    いいね: 1人

    1. こんばんは^_^
      ハッピーバレンタインデー(✿^‿^)
      pikaoさんは愛されてお幸せ✧
      ドキドキ感はいくつになっても大切ですね(≧▽≦)
      私は何故かドキドキ感がめったにないです(◡ ω ◡)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。