前に何度か家出したといっても、近所でうろうろしただけで、疲れて眠くなったら家に戻りました。ところが今回は、夜になっても家に帰らないで、二日間自分を充分に甘やかしています。
わがままって最高だわ!!
このままずっと自由に居たいけど、そろそろ平常心に戻りましたので明日は家に帰ろうかな。
《家出》の投稿は、Happy mindのコンセプトに反して申し訳ないです。人生はアップ・ダウンだからそういうもんですね。ずっとハイテンションの人も居ないでしょうけど、ずっと気分が憂鬱だったら自分も辛いものなので、そういう時に前向きにポジティヴ思考に転換した方がいいでしょう。(恥ずかしいながら、今回のお騒ぎを反面教材として、ハッピーマインドのテーマに戻らせていただきます。)
Distrusting life(人生に対してのネガティブ思考)は幸せを壊すSin(罪)の一つで、その対策としては、Dispassionate Pursuit of Passion (“冷静な態度で情熱を求める”—和訳は難しいです、まぁそんな感じ)、つまり、悪いことが起こっても、悲観的になりすぎないこと。時間が経ってから振り返ると、良いことに繋がるかもしれませんし、人生に必要な経験だったかもしれません。

私は自分の性格をいくつかのキーワードにまとめるとしたら、その中の一つは” Resilient”(回復力)悪いことがあっても、しばらく悲しんでも構わないけど、その後に「Move On!」(前向きに歩き出す)。I’m proud of that for sure because it benefits my happiness a lot. 今回の家出中、読書もして冷静にいろいろ考えました。私が読んで元気が出た言葉をいくつか共有します。(和訳するレベルが足りないので、英語のままで恐れ入ります。)
The events from the past that we later cherish are often the most negative ones when they happened.
A positive and resilient outlook towards life is an important determinant of success.
You can’t connect the dots looking forward.
Steve Jobs
You can only connect them looking backward.
家出中はすっかり夜ふかし習性が戻りました。happybodyhappymindを提唱する私は、このような自分の悪い一面も、好きです。構わないよ、Resilientこそ無敵!
本当にびっくりしました😲でも落ち着いてきているようで、安心です☺
いいねいいね: 1人
ありがとうございます🤗まだ家出中ですけど😅もう少しわがままに居たい👻
いいねいいね: 1人
ゆっくりしてくださいね。事故、ケガだけはだめ🙅ですよ☺
いいねいいね: 1人
✨🙏😊
いいねいいね: 1人
こんにちは^^
まだ我儘中ですか 家の方たちの心配は大丈夫でしょうか
人生はアップ・ダウン うんうん
故事成語の「人間万事塞翁が馬」
Nene.Zさんは家出中も冷静でおられる女性でpikaoは安心しました(*^0^*)~♪
いいねいいね: 1人
ありがとうございます( ꈍᴗꈍ)
中国語も“塞翁失馬”があります。私もそのことを考えていました。ネガティブのことを悲観的に考えるより、ポジティブな展開を考え探し出します。そのために冷静な時間が必要でした。
いいねいいね: 1人
家出中(そうじゃない時も)、体大事にしてくださいね🌹✨
いいねいいね: 1人
Nucoileさん、ありがとうございます💖
いいねいいね