人間関係の基本は信頼関係です。
信頼関係は両方があってできる関係です。社交ダンスのように、二人の動きで成り立ちます。片方が一方的に心を全開しても、相手が心の扉を固く閉まったまま開けてくれないと、関係を深まることはないでしょう。
心を開く傾向か閉じる傾向か人それぞれ違います。どっちがいいかとは一概に言えませんが、どっちも個性の一部であり、心の主である人の人生に影響を与える重要な要素にもなると思います。
私は無条件の愛に包まれて育てられてきたから、大人になっても、愛されるのは当たり前だと思いました。愛を受け取るばかりでなく、自分も自然に無条件に人を信頼し愛を捧げられます。人との付き合いは素直で正直で、そういう部分はまだ子供のままかもしれません。
そういう性格だから、初対面でも「話しやすい」とよく言われます。自然に、私のことが好きな人は集まってくるし、私のことが好きではない人は離れていきます。来る者は拒まず、去る者は追わず。正直、楽です。今まで人間関係は、そんなに潔いものでした。
危険ではない限り(それはほぼほぼ察知できる自信があります)、私は最初から自分の心をある程度開きます。二人の関係(友人、同僚、恋人、家族...すべての対人関係でも)の深さはお互い居心地の良い領域を探りながら進めていきます。自分を心を開くから良好な人間関係が築きやすいのは私の強みでしょう。
その強みの反面、裏切られることや傷つけられるリスクも高いです。言わばそれは弱みかもしれません。もちろん、私はそのような経験が何度もありました。だからといって、もう心を閉じちゃって、人間不信になる?私はそうなりません。
若い時に自分を守るために逃げたりしたことがありましたが、人生経験も知恵も増えてきた今は、逆に子供のように初心に戻り、恐れず愛する勇気を持っています。その”愛”は、ロマンチックの恋愛ばかりではありません。友愛、慈愛、博愛、いろんな形の愛情を持っています。
私は、愛し、愛される為に生まれてきました。
私は、心満タンの愛を世界に広める為に生きています。

最後に自分にも皆さんにも心よりの言葉を贈ります。(なぜかここだけ英語ですが・・・)
Open your heart, to embrace love,
Nene Z
because love is the most beautiful thing in the world,
because love is the miracle of life.
Never be hesitant to embrace love,
That’s how brave enough you are.
こんにちは^^
Nene.Zさんはご両親に愛されて育ったんですね 最高☆
愛の受け止め方は人それぞれですけど…
Nene.Zさんは横綱のようにど~んと全身で受け止められるんですね
もし裏切られて傷ついてもへっちゃらって凄いです☆☆☆
「Love is the most beautiful thing in the world.」 nice^^v
ますます心満タンの愛を世界に広めてください(*^0^*)~♪
いいねいいね: 2人
こんにちは:-)
横綱のように(≧▽≦)この例えが気に入ってます✧◝(⁰▿⁰)◜✧ありがとうございます❀
へっちゃらのほどとは程遠いですが、回復できる力を持っていると信じています( ꈍᴗꈍ)
いいねいいね: 1人
♥️♥️
いいねいいね: 1人
素晴らしいですね⤴
心の真ん中に愛がしっかりと、横綱の様に構えているのでしょうか〜*°♡
いいねいいね: 1人
ありがとうございます(・∀・)
みんなに博愛を♡
いいねいいね: 1人
こんにちは。Neneさんの文章からいつもお人柄が感じられましたので、ご家族の愛を一心に受けてお育ちになられたこと納得いたしました。素敵なご家族ですね。私も自分の子に溢れんばかりの愛を注いであげてるか不安になる事があります。私も人に裏切られたことが何回かありましたが、その時はショックと憎悪でいっぱいで人間不信にもなりました。今思えば若くて、考えも浅はかだったからとも思いますが、やはりその時のショックを考えると子供にはそんな経験をさせたくないと思い、ついつい口うるさく言ってしまいがち。そうではなくて、彼の考えを尊重して、もし彼が失敗、傷つくときに親として受け入れてあげる事、寄り添ってあげる事を大切にしなければいけませんね。反省しました。私もNeneさんのように強く、愛を与えられる存在になりたいし、そして、息子にもそうなって欲しいと望んでおります。
いいねいいね: 1人
母親業はホント難しい仕事ですよね。私も自分の子育てをいつもいつも反省ばっかりです。お子さんに愛をたっぷり与えて、お子さんの心のエネルギーになると信じます。
愛の与え方も難しいですよね。それが私の悩みの一つです(◡ ω ◡)
いいねいいね: 1人