普通の一日を幸せに

一日の過ごし方を幸福度の角度から見ると実に面白いです。今日(休日)のことを幸福度の角度から自己分析してみました。

往復14キロほどサイクリングし、1万3千歩以上歩行しました。
かなりいい運動になりました。運動は幸福度アップさせてくれる他、キープフィットにも良いので、Happy body & Happy mind 両方を叶えたことです。

サイクリングの途中にも目的地にも、きれいな景色に癒やされました。
青空に悠々な雲、緑道にマイナスイオンたっぷり、ポカポカのサンシャイン、心安らぎになるきれいな夕日。爽やかな秋晴れに恵まれて、とっても気持ちよかったです。きっと、幸福物質のセロトニンがたっぷり分泌されたでしょう。

目的地で久しぶりに友達と集まりました。
喋ったり笑ったりリラックス。友達との友愛の繋がりは、オキシトシンという幸福物質を分泌させます。

自分の今日の休日の一日を例にしましたが、幸福度アップの習慣が身に付いているからこそ、毎日を無意識的にも幸せに過ごせています。

一日一日、ひとつひとつ小さな「幸せ」を足していきましょう。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

普通の一日を幸せに」に3件のコメントがあります

  1. サイクリング💡いいですね。休みの日は近場を巡ってますが、他にもいろいろまわりたいですね。

    時々あちこちのレンタサイクルを検索して、スタンプラリーにもアップするくらい好きなんですよ。

    車では味わえない何かがあります。

    いいね: 1人

    1. そういえばhometeacherさんのブログにレンタルサイクルの情報がよく載せていますね🤩
      私も近場だけでなく旅行先にもサイクリングできるといいなぁと思います🚲😃

      いいね: 1人

  2. そういえばhometeacherさんのブログにレンタルサイクルの情報がよく載せていますね🤩
    私も近場だけでなく旅行先にもサイクリングできるといいなぁと思います🚲😃

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。