人間関係の悩み

Photo by Angela Roma on Pexels.com

①課題分離
アドラー心理学の”課題分離”説をご存じの方が多くいらっしゃるでしょう。人間関係の悩みの解決のキーにもなります。

まずは自分に問いてみてください:
「この悩みって、あなたの課題ですか?相手の課題ですか?」

「相手が私のことをどう思っているでしょう」をいくら考えても無駄です。相手の課題だからです。あなたは相手の思いを知るわけでもなく、変えられることでもない。

フォーカスしてほしいのは、あなた自分自身です。
・あなたは どう思っているの?
・あなたは 何をどうしたいの?

②今
このような悩みはよくあるでしょうか。「あの時あの人からああ言われて嫌だった」

そうだったね。でも、過去を変えられません。過去のあの時点で嫌だったことを、わざわざ思い出してもう一度嫌な気分を味わう必要もない。それより、今の気持ちはどう?

「私がこうすると相手がそうするかも・・・」と相手の課題まで勝手に想像しても無駄だし、まだ起きてもない未来のことを心配しても無駄です。

「今」をフォーカスしよう。
・今の気持ちは どうでしょう?
・今のこの気持ちを 大切に味わおう。

まとめ 
相手の思いも気持ちも変えられない。過去の気持ちを変えられない。未来のことを心配しても無駄。これでだいぶ悩みが減るでしょうか。
コントロールできるのは、他人ではなく、あなた自分自身です。
コントロールできるのは、過去でもなく未来でもなく、今です。

今の自分の気持ち・思いに真摯に向き合うと、答えがはっきりと見えてくるでしょう。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

人間関係の悩み」に4件のコメントがあります

  1. 人間関係、本当に悩んでる人多いですよね😆
    回りからしたらたいした事なくても、本人からしたらすごいストレスで体調まで崩して、相手は変えれないから、自分が変わるしかないんですよね😆

    いいね: 2人

      1. そんな人らを救ってあげたいし、自分にとって害の人にエネルギー使ってしまって、好きな人達に使うエネルギーがなくなるよて言いたいです😆

        いいね: 2人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。