内省の時間 -with Aroma

内省の時間とは、自分を観察・反省する時間です。外見ではなく、脳の中・心の中をスキャンして、自分に向き合うこと。私には欠かせない日々のルーティンです。

それと違ってメディテーション(瞑想)は脳を休ませる時間だと理解しています。以前の投稿で自分時間のいろんな使い方を混同して書いたものですが<Frankincense -心の声を聴いてあげていますか>、瞑想の時間でも内省の時間でも、私はフランキンセンスをよく使います。

Photo by Pixabay on Pexels.com

フランキンセンスは乳香樹(ニュウコウジュ)の樹脂から水蒸気蒸留法で抽出されるエッセンシャルオイルで、強壮作用、抗感染/抗菌作用、収れん作用、鎮けい作用、(呼吸系の)鎮痛作用などがあります。

樹脂なので独特な匂いで、好き嫌いに分かれると思いますが、私はすごく気に入っています。スキンケアにもブレンドして使いますし、瞑想や内省の時間にも習慣的に使っています。呼吸が深くなり、気持ちが落ち着きます。

私にとっては思考の時間も、思考停止の時間も、フランキンセンスって有り難いです。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

内省の時間 -with Aroma」に4件のコメントがあります

  1. こんばんは^^
    pikaoは一線を離れてしばらく経ちますが
    自分を観察しなおし反省する時間は沢山ありましたね
    というのも上司に逆らってばかりで自己中だったからかも(笑)
    反省文は人一倍書きました いや書かされたかな 書くと脳の中がスキャンするかも…
    この記事の「内省の時間」というテーマで一歩前に進み本質を見極めるのは難しいですね
    今はのんびりとして 
    「必要とされてるかどうか」だけで仕事についてます(*^0^*)~♪

    いいね: 2人

    1. こんばんは(・∀・)
      pikaoさんはかつて沢山反省したからこそ、今の洗練さも余裕もあるんでしょうね(◕ᴗ◕✿)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。