距離とエネルギー

人間関係には、ちょうど良い距離感とちょうど良いエネルギーの法則があります。それは我々自分たちで決めるのではなく、宇宙に決められているそうです。

なので、その「ちょうど良さ」がどれぐらいの程度かは、自分たちでお互い探っていくしかないのです。ちょうど良い距離とちょうど良いエネルギーを保つと、人間関係が居心地よい領域に入り、且つ長続きます。

Photo by ATC Comm Photo on Pexels.com

これは友人、恋人、夫婦、親子、同僚...すべての人間関係に当てはまると言えます。

この人とだったらもっと近づきたい場合もあるし、あの人だったら遠く離れたい場合もある。近すぎて息苦しい時やストレスを感じる時には、少しずつ距離を置いてみよう。離れすぎて寂しく感じる時には、少しずつ近寄ってみよう。

理想の人間関係は、片方では成り立たない。相互の「力加減」で成り立つものです。遊園地の空中自転車という遊具みたいに、二人一緒に漕いて前に進むこと。片方が早く進みたいのに、相手が同じぐらい力を入れてもらえないと、疲れちゃいます。逆に片方がゆっくり景色を楽しみたいのに、相手が気持ちをわかってもらえずどんどん進んじゃうと、楽しさがなくなります。

お互いのエネルギー、力加減が同じぐらいに意識してみよう。わかりやすく例えすると、連絡・面会の頻度や話題の範囲、物理的な空間距離などはこの「力加減」です。

人間関係の悩みが出たら、距離とエネルギーを調整してみてはいかがでしょうか。一方的な調整では成り立たないので、無理せず、宇宙の法則に任せてみよう。

え?どうやって宇宙の法則がわかるの?—それは、自分の心を声を聴いてみてください。

最後のおまけに、言っときます。その宇宙の法則というは、「縁」です。

投稿者: Nene Z

惑わずの四十から幸せの真理を求め、ウェルビーイング科学最先端のアメリカからマインドフルネス発祥地のインドまで古今東西の知識と情報を網羅。感性の赴くまま✧✧✧自分らしく・美しく・輝く✧✧✧ハッピーマインドを雑記ブログに発信♡プライベートメンターサービス受付中(詳細はServiceページへ)

距離とエネルギー」に2件のコメントがあります

  1. こんばんは^^
    人と接する程よい距離感…何となくわかる気がします
    宇宙の法則とは?運命的な事でしょうか?
    これからも縁は大切にするよう心がけていきます(*^0^*)~♪

    いいね: 1人

    1. 運命ってあるんですよね。磁石みたいな、強いか弱いか決まってる気がします。pikaoさんもわかってくれて嬉しいです(・∀・)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。