あなたは誰かに感謝していますか。
きっと、皆さん誰でも、親切にしてくれる人に、自然に感謝の気持ちが持つでしょう。自分にとって大切な人その存在にも、無意識的にも有り難い気持ちがあるでしょうか。
その感謝の気持ちを、相手に伝えたことがありますか。特に大切な人に対して、心を込めて「あなたに感謝しています」「あなたの存在が有り難いです」と直接に伝えていますか。
実はThe Sience of Well-being(健康で幸せの学問)に、これはとっても大事なことです。—–心を込めて、感謝の気持を言葉にして直接に相手に伝えるのです。
感謝の心を持つだけで自分にも癒やしになるステキな感情です。自分の口から出す言葉も非常にパワフルな力を持っています。感謝の気持ちを文字にして、相手に向かってその言葉を伝えるのは、最も幸福度に効力を持ちます。相手に幸せな気分をさせるだけでなく、自分の幸福度が必ず上がることに違いないと言えます。
例えば結婚式に親へのお手紙を読むシーンはよくありますね。とても感動的でしょう。まさにそれは感謝を伝える理想な形です。日頃ではなかなかそのような形で感謝を伝えたりしないでしょうけど。
私の場合、かしこまったお手紙を相手に読み上げることはなかなかできていませんが、誕生日カードや、メッセージカードを使っています。日頃にメールやメッセージで伝えたりもよくしています。つい最近、すごく辛い時に、自分に愛とサポートしてきた人たちの存在がどんなに有り難いかを改めて心から感じました。「あなたは大切な存在だよ、いつもありがとう。」とメッセージを送ったり直接に伝えたりしました。
その気持ちで自分の心が温まり、涙があふれるほどでした。その時に改めて気づいたんです。やはり感謝を伝えることって、自分の心を癒やし、幸せの魔法なんだ!

「感謝」は人生の流れを変えられる程の力を持っています。今回は「感謝」について、最も幸福度を上げるパワフルな方法—「伝える」話でした。
あなたも、誰かに感謝の気持ちを直接に伝えてみませんか。
こんばんは^^
感謝は人生の流れを変えられる力を持ってるフレーズにグッときました
親切にされるとpikaoは嬉しいから自然に「ありがとう」って誰にでも言います
pikao夫婦は何かしてくれたら当り前じゃなく「ありがとう」とお互いに素直に言葉にしてます
手紙とか口に出すとかしないとしっかり伝わらない事ってありますよね
日本人は言葉にして態度で示すのが苦手かもしれません
もう少し欧米化した方がいいかもですね(笑)
ここでpikaoは幸せの魔法にかかってるかも…Nene.Zさんに感謝です(*^0^*)~♪
いいねいいね: 1人
こんにちは。pikaoさんは十分幸せな魔法にかかってるようですね(≧▽≦)
普段からいつもありがとうと言うpikaoさん夫婦は本当に素敵です(✿^‿^)
いいねいいね: 1人