《英語を勉強する目的は?》の最後に言及したThe sience of Well-beingの話題ですが、幸福度が上がる要素について、続いて今回は【恋愛=幸せ?】についてお話しします。
そうなんです!素敵な恋をしていると、幸福度が明らかに上昇します。これは研究の結果に証明されています。

そう考えると、恋愛中のカップルあるいは既婚者は、独身者より幸福度が高いでしょうか?
——残念ながら、そんな簡単な結論ではありませんでした。
全て調査研究データの結果ですが、True Loveがもたらした幸福度は2年程の間に確かに高い水準に維持します。でも、3年目になると、パートナーが居るか居ないかは、幸福度の水準に影響がありません。つまり幸福度の決め手は、True Loveではありませんでした。
がっかりしちゃうかもしれませんが、Good Job(参照《お金持ちの方が幸せ?》) 、Money(参照《どんな仕事に就く方が幸せ?》)、True Love(本篇)は幸福度を左右する決定要素ではなかったことが分かりました。
研究調査はさらにあります。Awesome Stuff(贅沢な所有物、豪邸や外車などはこの部類かな)も、 Perfect Body(完璧なスタイル) & Good Grades(学生だと学業の成績)も、ゲットした時の幸せ感が確かに多少ありますが、どれも最初に期待するほど幸福度が上がるわけでもありませんし、しかもどれも持続的に維持しません。
Good Job, Money, Awesome Stuff, True Love, Perfect Body & Good Gradesは幸福度を上げてくれるなんて、(データの論説が苦手だからここは略しちゃいますが)結論は、それらはすべて私たち人間の錯覚でした。
では、幸福度を上げる方法は一体何よ~ 知りたい方は、又ブログを読みに来てくださいね^^
こんばんは^^
恋愛はいいですね☆♡
幸せな気持ちの持続はしっかり働いて稼いで感謝かな…
そしてパートナーをリスペクトは忘れちゃいけませんね
すなわち相手を尊重し敬意を払いましょう 思いやりと感謝です(*^0^*)~♪
いいねいいね: 1人
pikaoさん、さすが人生の大先輩(≧▽≦)だから奥様とケンカしたこともない、素晴らしいですね!見習いさせていただきます(人 •͈ᴗ•͈)
いいねいいね: 1人